Groupグループ医院一覧

まず、根管治療のガイドラインは国際的に下記のように決まっています。
しかし、実際には確実には確実な外科治療を行える歯科医師は日本には多くはいない為、根管治療の末上手くいかなかった歯が抜歯となってしまうケースはよくあります。精密な根管治療を行い、早い段階で根尖病巣をしっかり治す事がとても大事です。
とても大事な根管治療ですが、成功率はアメリカの専門医の先生が治療をしても50%程度という報告があります。
その理由は、人が処置をできる部分は物理的に限界がある事が多いからです。
成功する為にはざっくり言うと歯の中を徹底的に綺麗にする事なのですが、歯の神経の走行は思ったより複雑で、神経の管は一本ではなく、下記のように特別な構造が必ず含まれます。
という事が大事です。当院にはマイクロスコープが3台ありますので、今の歯科医療で考えられる最大の努力をして治療に担当させて貰います。
自由診療 | 保険診療 | |
---|---|---|
時間 | 60分 | 30分 |
回数 | 1〜3回 | 2〜5回 |
使用機器 | マイクロスコープ | 裸眼 |
使用材料 | MTAセメント(抗菌作用あり) | ガッタパーチャ (抗菌作用なし) |
保証 | 5年保証(被せ物) | なし |
費用 | 下記参照 | 2万円程度(根管治療開始から被せ物セットまで) |
前歯の根管治療〜根管充填まで | 88,000円 |
---|---|
小臼歯の根管治療〜根管充填まで | 110,000円 |
大臼歯の根管治療〜根管充填まで | 132,000円 |
患者さん1人1人に向き合い、
全身全霊の治療を
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | ※ |
※休診日:祝日 ※土日は17:30まで
〒353-0004 埼玉県志木市本町5-22-24
電車でお越しの方へ東武鉄道東上本線志木駅から徒歩1分