オールオン4・オールオン6

イメージ動画

オールオンインプラントとは?

歯がない人に28本のインプラントを埋めたら1500万円くらいかかる

術前(上顎)

オールオンインプラント

術後(上顎)

オールオンインプラント

上の画像のように一日で美しく、そして噛める様になる治療です。次のような種類があります。本数が少ない程費用を抑えられ、本数が多い程安定しやすく修理もしやすいです。

オールオン4 /298万円(被せ物込み)

こんな人にオススメ

  • 費用を最大限安く、最小の本数で行いたい場合
  • 奥歯の骨がなくて、普通に埋入するとサイナスリフトが必要な場合
  • 咬む力がそこまで強くない方

※サイナスリフト=骨が薄い上の奥歯のケースで上顎洞側に骨を作る処置。6ヶ月間はインプラントに力をかけられない。

術前

オールオン4
オールオン4

術後

オールオン4
オールオン4

オールオン6 /348万円(被せ物込み)

こんな人にオススメ

  • 奥歯に骨がある方
  • 咬む力が強い方
  • 中長期的に持たせたい方(万が一インプラントが悪くなってもオールオン5→4...と変化できる。)

術前

オールオン6
オールオン6

術後

オールオン6
オールオン6

オールオンイン7 /369万円(被せ物込み)

こんな人にオススメ

  • 奥歯に骨がある方
  • 咬む力が強い方
  • 半永久的に持たせたい方(オールオン6までは上部構造が1つの塊だが、オールオン7は3つのパーツにわかられるので寿命が長くなる。万が一インプラントが悪くなってもオールオン6→5→4...と変化できる。)

術前

オールオンイン7
オールオンイン7

術後

オールオンイン7
オールオンイン7

オールオン10 /498万円(被せ物込み)

こんな人にオススメ

  • 永久的に使いたい方(上部構造を6個にわけられるので、個々のインプラントの負担を最小限にでき、リカバリーもしやすい)

術前

オールオン10
オールオン10

一回目オペ

オールオン10
オールオン10

二回目オペ

オールオン10
オールオン10
オールオン10
オールオン10

歯がグラグラして痛いが主訴で来院。その場しのぎの治療を長年続けてきたが、ついに前歯もグラグラしてしっかり治療する事を決意。仕事柄入れ歯は使えない為仮で使える歯を残し2回に手術を分けて治療終了。

症例解説

歯がグラグラで痛い

オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6

長く持たなそうな歯を抜歯しました。上は1本も残らなかったので、インプラント6本による噛み合わせの回復を予定。

口腔内スキャナで印象を取り、ラジオグラフィックガイドを用いてインプラントを打つポジションのシュミレーションをしてサージカルステントを作成しました。

インプラント埋入後

オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6

インプラント埋入後のレントゲン写真です。この状態で少し待ち、仮歯が入りました。

仮歯を作成した状態

オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6

また、左下に歯が入った後、右下の予後不良歯も抜歯し、インプラントを埋めて新しい仮歯を作成しました。

主訴 歯がグラグラで痛い
期間 1年
費用 3,330,000円
メーカー ストローマン
治療後のリスク 術後に痛みが出ることがある・術後に腫れることがある・かぶせものが割れたり、外れたりする可能性がある

歯がグラグラして気になる

治療方針

オールオン4でもいいが、噛み合わせは持って生まれた歯の本数に準ずるのかベストというお話をした上で、確実なやり方で長持ちする設計で費用も少し考えたいとの事で、計10本のインプラントを二回に分けて埋入する方針(オールオン10)とした。

オールオン4、オールオン6

初診時の状態です

オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6

こちらい予後不良歯を抜歯し、仮の歯を作りました。

シュミレーション

オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6

光学スキャンでCTと重ね合わせをし、シュミレーションを行いインプラントを埋入しました。

下の仮歯を作成

オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6

二回目のオペの準備

オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6

上のインプラントの型取りをし、インプラントの仮歯をセットするとの同時に残りのグラグラしている歯を抜歯。少し骨の治りを待ってから二回目のオペの準備を行いました。

インプラント手術をスムーズに

オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6
オールオン4、オールオン6

こちらの装置を用いてスムーズにインプラントの手術を行いました。

手術後の状態

オールオン4、オールオン6

再度治りを待った後歯を作成しました。

主訴 歯がグラグラして気になる
期間 1年
費用 5,142,500円
メーカー ストローマン
治療後のリスク 術後に痛みが出ることがある・術後に腫れることがある・かぶせものが割れたり、外れたりする可能性がある

Clinic information医院情報

患者さん1人1人に向き合い、
全身全霊の治療を

診療時間
09:00-12:30
14:00-19:00

※休診日:祝日 ※土日は17:30まで

埼玉インプラントクリニック 志木 志木

〒353-0004 埼玉県志木市本町5-22-24

埼玉インプラントクリニック 志木 志木電車でお越しの方へ東武鉄道東上本線志木駅から徒歩1分

Groupグループ医院一覧

志木駅前歯医者・コスモクリニック

埼玉志木駅前歯医者・矯正歯科
コスモクリニック本院

〒353-0004
埼玉県志木市本町5丁目24−9

048-424-7344

東武鉄道東上本線志木駅から徒歩1分HPを見る